※本ページではプロモーションが含まれています

DIYそうめんの木箱で簡単に作れる収納箱!引き出しもキレイに片付け!

そうめんの木箱で作った収納箱 DIY趣味の部屋
そうめんの木箱で作った収納箱
スポンサーリンク

 

こんにちは(^^)/OniZawa(オニザワ)です。

暑い季節には冷たいそうめんを食べることが多くあります。

お歳暮なんかでも頂くことがありますね(^^ゞ

今回は、食べ終わった後に残る木箱を使って、簡単にできる収納箱を作ってみたいと思います。

やり方は、切って接着剤で付けるだけで、自分の使いやすいようにできる収納箱です!

 

スポンサーリンク

引き出しに合わせて作る収納箱

引き出しの中はいろいろ入れておくと、物が多くなって使いづらくなってきます。

少しでも使いやすいように分けて置くことで、見た目も取り出しやすさも良くなります

100円ショップなどでも、仕切り用のプラスチック製品が販売されています。
ある程度の長さに刻みが入っているので、スペースを自由に仕切れる便利な商品です。

刻みがあるから、スペースを好きなように変えられるのはいいんですが、引き出しの端は固定できないためグラグラして動いてしまいます(+_+)

せっかく作ったのに、動いてしまうのでちょっと微妙な感じ(^^ゞ

できればしっかりしたものが良いと思い、そうめんの木箱を使った収納ケースを作りました(^^)/

 

切って接着するだけでできる収納箱

作り方は簡単です!

木箱を好きな大きさにカットし、接着剤で固定するだけです!

引き出しの中の小物を仕切るものなので、それほど強度は必要ありません。

なので、ボンド固定でも十分になります。

 

DIYに必要な道具

ここでは今回使った道具を掲載しています。

・ノコギリ
・木工用ボンド
・紙ヤスリ(600番・1000番)
・さしがね(指矩)
・クランプ(固定する道具)
・えんぴつ
・水性塗料(カラー)
・ハケ

100円ショップで購入できるモノをおもに使っています。

 

木箱で作る収納箱の作り方

1,木箱を好きな大きさにカット!

そうめんの木箱

そうめんの木箱を使った収納箱

使った木箱の大きさ
・27cm×20.5cm×3cm

 

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

もし、切らなくてもいい場合はそのまま使ってもOKです。

上記写真は23cm×20.5cm×3cmで切っています。

 

2,切った余りを分解して本体に接着

私の使った木箱は、釘で固定された物になっていましたので、内側から板をたたいてばらしています。

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

接着されている木箱でしたら、接続部分をノコギリで切ります。

そして、同じ幅の木を本体に接着(上記写真:赤い矢印)

 

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

クランプなどを使って固定すれば接着がしっかりできます。

これで土台が完成です!

 

3,フタ部分を使って仕切りを作る

木箱の深さを測り、同じ幅くらいにフタを数枚切ります。

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

1枚だとすぐに折れてしまうかもしれないのと、フタには印刷されているモノもあるので、2枚で1つの仕切り板にします。

2枚の板をボンドで貼り合わせ、印刷されたフタであれば印刷面を合わせる

これで印刷があっても見えなくなります。

切った大きさは、幅2.2cm、長い仕切り板が欲しい時はフタを縦に切ります。

 

4,仕切り用の板を切る

使いたい長さに切って箱に合わせます。

今回は2つのタイプを作ってみました(^^)/

 

1つは仕切りサイズが変わるもの

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

3枚の板を貼り合わせて移動できるようになっています。

 

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

1枚だと倒れてしまいますが、両端に固定用の板を付けることで倒れず移動ができます。

 

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

移動ができるので、使いたいように大きさを変えられます♪

 

もう1つは普通の仕切り

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

ここでもフタを必要な幅に切って貼り合わせるだけです。

長い板と短い板を2枚を合わせています。

 

5,塗装

カタチができてボンドが乾いたら塗装

私が使ったのは、ダイソーで販売されている水性塗料です。

ダイソーの水性ニスウォールナット

ダイソーの水性ニスウォールナット

ダイソー
・水性塗料ウォールナット

ホワイトでも良かったのですが、使っていたら汚れが目立つようになてくるので暗いカラーにしました。

 

塗装完了!
そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

今回は2度塗り、濃い感じに仕上がりました(^^)/

 

固定タイプ

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

 

調節タイプ

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱を感じさせません。

早速使ってみました!

もともとはコレ⇩

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

かなりゴチャゴチャしています(^^ゞチョットカタズケタ

 

作った収納箱を使うと!

そうめんの木箱で作った収納箱

そうめんの木箱で作った収納箱

キレイにまとまりました(^^)/

見た目もいいですし、使いやすくなりました!仕切りがあるだけでも、かなり変わります♪

場合によっては、2つ作って2段にすることでも、スペースを無駄なく使えます!

良かったら作ってみてください(^^)/

 

DIYそうめんの木箱で簡単に作れる収納箱!引き出しもキレイに片付け!のまとめ

1,コストも安くできる!
2,切って付けるだけで簡単に作れる!
3,引き出しもキレイに!物が使いやすくなる!

 

今回は「そうめんの木箱で収納箱を作る」でした。

何かに使えるな~と思ってとっておいた木箱

もともと箱型になっているので、何か作るにしても手間がはぶけます。

今回は仕切りみたいな箱でしたので、頑丈な強度は必要なかったですが、すこし重さのある物に使うのであれば、釘などを使ってしっかりした固定が必要です。

引き出しの中も仕切りがあるだけで、かなり使いやすくキレイにまとまっています。

とてもカンタンですので、よかったら作ってみてください!

ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か一つでも参考になった事があったなら幸いです。

モケットリーフ:OniZawa


他にもDIYで作ったものや生活情報を掲載中!詳しくはこちら⇩

【最強の収納棚】板2枚でできる収納スペースをムダなく使う方法!
【簡単すぎる釘を使わないDIY!】開いたスペースをムダなく使う方法を掲載しています。たった木板3枚でできる収納スペースの作り方、誰でも簡単にできる空間利用のアイデアを100均アイテムを使って作る!コストも場合によっては200円でできる!
DIY収納ボックスに付けれる簡単な引き出し式収納とびらの作り方
カラーBOXや収納BOXに付けれる扉の付け方を掲載しています。板にフックとネジを付けるだけでできる簡単な扉です。見える収納もいいですが、扉を付けることで物が見えなくなりスッキリした空間になります。今回のDIYは引き出し式扉の作り方です。
窓ガラスの結露対策!家にある物で結露を抑える方法と車用スプレーでも結露対策!
冬の窓ガラスの結露をできるだけ抑える方法は、家にあるもので窓ガラスに付く水滴を減らすことができます。とても簡単な方法なのでどんな窓ガラスにも対応できます。さらに車用の曇り止めも使ってみました。思いのほか効果があります。

 

➤➤➤トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました