※本ページではプロモーションが含まれています

【DIY便利ツール】コーナークランプの使い方!組み立て作業が簡単になる道具!

DIY便利グッツ木工用コーナークランプ DIY趣味の部屋
DIY道具コーナークランプ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

DIY道具コーナークランプ、釘打ちビス留めボンド接着に最適ツール!

 

こんにちは(^^)/OniZawa(オニザワ)です。

今回は、DIYを行うのに絶対にあった方がいいツール「コーナークランプ」をレビュー!

内容
・板の接着にも抑えてくれる!
・釘打ちやビス止めにも役立つ!
・仮固定にも役立つ道具!

組み立てに便利な道具がコーナークランプです!

板を接着するときも、釘打ちするときも、板を支えてなければならないときがあったりします。

こんなとき!「コーナークランプ」があれば木材の固定が簡単!

木材を固定しておけば釘打ちがズレることもなく、接着の場合でも決まった位置に合わせておくことができるので便利!

無いよりは1個でもあった方がいいものですが、できれば2~4個以上あったほうが作業効率がいいです!

大きいモノ作るときなんかは、もっと数多く持っておいても良いくらいの道具!

 

DIY道具「コーナークランプ」の特長

木工用コーナークランプ

コーナークランプ

コーナークランプ

ダブルハンドルタイプ
・L字型に木材を挟んで2枚の板を固定する道具
・板の角を合わせ、ボンドや釘・ビス止めの固定に便利

 

固定金具の範囲

DIY便利グッツ木工用コーナークランプ

DIY道具コーナークランプ

今回、レビューしているコーナークランプは、最大幅は7.8cmまで挟む事ができます。

上記青い矢印部分がハンドルです。

ハンドルを回すことで、黄色い固定部分が可動し木材を押さえてくれます。

 

コーナークランプの使い方

順に使い方をやってみましょう!

1,コーナークランプハンドルを回して固定用の金具を広げる

クランプのハンドルを回し、使う木材の幅よりおおきく広げます。

反対側も同じように広げます。

 

2,板を差し込む

DIY便利グッツ木工用コーナークランプ

DIY道具コーナークランプ

広げた固定用の金具の間に板を差し込み、ハンドルを逆に回して板を固定します。

このときキツク固定しないでください、とりあえず押さえておくだけです。

 

3,反対側の固定部分に板を差し込み同じく固定

木工用コーナークランプ

木工用コーナークランプ

2枚目の板を固定すると、1枚目の板とすき間ができます。

この状態で1枚目に固定しておいた板のハンドルをゆるめて、2枚目の板に角がピッタリ合うように調節しながら、位置を決めていきます。

 

DIY便利グッツ木工用コーナークランプ

DIY道具コーナークランプ

板がピッタリ合うようになったら、ハンドルを回し固定します。

※注意点
・強く固定しすぎると板がへこんでしまうので、ハンドルがきつくなったところで止めておきます。

これで固定が完了します。

釘やビスの打ち込み固定がだいぶ簡単に作業できます。

 

コーナークランプを使ってボンド接着の場合

ボンド接着の場合、まだ位置を決めていない状態でボンドを付けて固定すると、位置を合わせているときにだんだんとボンドが木にしみこんでしまい接着が弱くなることがあります。

なので!

あらかじめ板をL字に固定位置を決めてから、片方の板を外しボンドを塗って再度固定した方が簡単にピッタリキレイに固定できます

それと、接着する板の確認にもできますね(^^♪

最初に1回仮組しておけば間違わずにつけられるし失敗を防げます!

釘打ちやビス止めなどにも使えるコーナークランプ!

箱のような物を作るときは、4つぐらいは持っていた方が楽です!(^^)

 

用途に応じた様々なクランプの種類

コーナークランプの他にも様々な固定する道具があり、いろいろな状況に対応できるようになっています。

下記では8種類のクランプを紹介

1,C型クランプ(シャコ万力)

DIY用道具、C型クランプ(シャコ万力)

C型クランプ(シャコ万力)

画像引用:株式会社ロブテックス

C型クランプ(シャコ万力)

・形がCのになっているC型クランプは、片方のハンドル回し閉めこんで固定する道具。
・強力に固定ができる。

 

 

2,F型クランプ

DIY用の道具:F型クランプ

F型クランプ

・Fの形に見えるF型は、C型と同様に挟み込むやり方ですが挟む大きさが大きいタイプのクランプ。
・仮固定からがっちり固定まで幅広く使いやすいクランプ。

 

3,クイックバークランプ

DIY用の道具:クイックバークランプ

クイックバークランプ

・F型と同じ大きく固定できるタイプですが、固定方法がグリップを握ることで挟み込んでいくクランプ。
・強く固定というよりは仮固定向きの道具です。

 

 

4,スプリングクランプ

DIY用の道具:スプリングクランプ

スプリングクランプ

・簡単に言うと大きな洗濯ばさみ。
・固定部分がすこし可動できるようになっていて薄いものを固定するときに使います。

 

5,ベルトクランプ

DIY用の道具:ベルトクランプ

ベルトクランプ

・4つの角をいっきに固定できるクランプ。
・箱を作るときに役立つ

 

 

6,三方締めクランプ

700670_M.jpg三方締めクランプ

引用画像:新潟精機株式会社

三方締めクランプ

・C型クランプは1カ所の締め付け部分ですが、三方締めクランプは名の通り左右からの締め付けに下からの締め付けも備えた3方向からの固定ができるクランプ。

 

7,ハタガネ(端金)

DIY用道具、ハタガネ

画像引用:makit! DIY FACTRY

ハタガネ(端金)

・F型クランプの大型版。
・上下にある固定ネジを使って留めるのですが固定部分が小さめなので固定する物の表と裏で使うのがおススメ、2本で1組という感じです。

 

 

8,単管パイプ用クランプ

TK-02_1.jpg単管クランプ

引用画像:日動工業株式会社

単管パイプ用クランプ

・建築現場の作業用として使う、足場用パイプを繋ぎ留めるクランプです。
・直交型、自在型、3連、L字金具がついたものなど様々な種類があります。
・パイプを使ったDIYに使用もできます。

 

【DIY便利ツール】コーナークランプの使い方!組み立て作業が簡単になる道具!のまとめ

1,板の接着におすすめ道具!
2,釘打ち・ビス止めにも使いやすい!
3,複数あると作業効率アップ!

 

今回はDIYツール「コーナークランプ」でした。

やはり、一人で手で押さえながら作るとなると大変な部分もあります。

こんなときに使える便利な道具「コーナークランプ」!固定もしっかりしていて、簡単に使えます。

ボンドの接着から乾燥まで固定も、釘打ちやビス留めのときなども、キッチリ固定してくれるので使いやすい物になっています。

角の部分を固定してくれるので、箱を作るときや棚などの部分的な固定にも役立ちます。

初心者の方からベテランの方まで使えるおすすめツール!

絶対に持っていた方がいい道具です!

1個で一角なので最低でも2~4個以上あった方がいいです。
ぜひ、使ってみてください(^^)/

ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何かチョットでも参考になったことがあれば幸いです。

モケットリーフ:OniZawa


他にもDIYや生活情報を公開中!詳しくは下記をクリック!

DIYダイソー100均の板で簡単にできるインテリア!壁を傷つけない棚の作り方!
DIY:100均ダイソーの板1枚を使ってできる棚の作り方。壁を傷つけない、差し込むだけで取りつけられる棚になっています。材料費350円でできる!切って付けるだけの作りややすいものになっています。
スイッチカバーかぶせるだけ!壁紙汚れを防止もできる!カワイイスイッチまわり
スイッチまわりの壁紙汚れも防げるカバーの作り方!スイッチまわりの汚れを防げるカバー、取り外しも簡単で気分や季節に合わせてもいろいろ変えられるカバーになります。
【DIY収納】意外となかった包丁収納ケース!ダイソー製品で作るキッチン扉収納!
【DIY収納】100円ショップの品物を使った簡単収納の作り方を掲載しています!100円ショップでも売っていない扉裏の包丁ケース!それを100円商品で簡単に作ってみよう!やり方は切って穴を開けるだけでできる簡単な包丁ケースになっています。

➤➤➤トップページ

➤➤➤DIY趣味の部屋へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました